りか

カワイ音楽教室で、ピアノとリトミックのレッスンを行う。
その後、高齢者福祉施設で介護員・音楽療法士勤務を経て、児童発達支援事業所でグループ療育・個別療育を担当する。
2017年から、ピアノとリトミックと音楽療法と療育、全部まとめて いいとこどりの音楽を「音楽あそび♪きらきら」主催。


資格等
〇中学校教諭免許(音楽)
〇音楽療法士
〇医療秘書
〇保育士
〇ピアノ・ポピュラーピアノ・音楽教育(リトミック)グレード


レッスンについて、詳しい内容はホームページをご覧ください。
https://oyakod

記事一覧(6)

土曜日レッスン(月1回)

場所・日時愛媛県男女共同参画センター/松山市山越町450番地毎月 第4土曜日9:00~9:50 レッスン中10:00~10:50 レッスン中11:00~11:50 レッスン中※2024年現在、キャンセル待ちです対象 ・音楽に興味のあるお子さま・発達に不安のあるお子さま(年中さん〜小学生)レッスン料 1回 3.000円(教材費等込み)※個人レッスンです。使用楽器 KORG グランドタッチ 88鍵盤(BCN AWARD 電子ピアノ部門最優秀賞受賞)MAHALO コンサートウクレレ 他             レッスン内容  まず初めに、保護者のニーズを教えてください。(例えば、指先を使ってほしい、発声を促してほしい、聞く力を育ててほしい…等)音楽を通して、子どもにどうなってほしいのかという保護者のねがいと、体験レッスン時のお子さまの様子や、興味関心を合わせて、レッスンプランを立てます。発声練習、リズムあそび、ウクレレ、絵本を使ったイメージ奏…などなど、お子さま一人一人に合わせて、レッスン内容は変わります。レッスンをする中で、興味関心が変われば、保護者のねがいに沿ってレッスン内容やアプローチの仕方もその都度変えていきます。詳しくは、体験レッスンで♪⇒その他レッスンについて

産後の骨盤体操&音楽あそび